
また買ってしまいました蝦夷スプーン・・・
最近はスプーン釣りにもハマってます。
蝦夷スプーンばかり買ってますね^^;
もちろん他のスプーンも持ってるのですが、ルアーワレットに入れて持ち歩いてるのはこのスプーンばっかです。
サイズが小さめにおさえてあり、浮き上がりづらくよく水を噛みます。
ただサイズが小さい為に若干厚みがあるので、ただ巻きだとやや動きが重たい感じですね。
リフト&フォールやトゥイッチなどのアクションをつけて魚を誘うスプーンですね。
あと、ドリフトも効果あります。
左から4個づつ、3g、5g、7gです。
反対側は左の3個が蝦夷スプーン8g。
8gになるとサイズが大きくなります。
その他はアングロのスプーンです。
細身なので早く沈めたい時や流れの速い場所で使います。
「スプーンを制する者はルアーを制する」
って言葉があるように(あったよね? 笑)、使い手次第で釣果が大きく変わるルアーですね^ ^
普段はミノーを使うことが多いですが、トラウトが付き場から離れたがらない時や、低活性の時など鼻っ面で誘うとバク!ってことが多いので、やはりスプーンは手放せないですね^ ^